補助金の通し方

さてさて今月ある小規模持続化補助金ですが もうじき締め切りですね。 小規模持続化補助金は、比較的とおる確率が高いため 挑戦することをオススメします。 小規模持続化補助金は展示会に出展したり あるいは広告のための費用や外注費に使えるため 少額(50万円補助)ですが色々使えます。 とくに広告費用に使えるのは本当にいいですね。 また6月に2次公募がスタートする「ものづくり」 でも採択率が高いことを予想するので しっかり準備することをオススメします。 ここで補助金を通すために必要なことを 数点紹介します。 【小規模持続化補助金】 1)商工会、商工会議所と仲良くなってください。 色々情報を教えてくれます。 書き方を教えてくれたり校正してくれます。 そもそも小規模持続化補助金の採択を決めるのが 商工会あるいは商工会議所のため事前にチェックを お願いすると通すコツを教えてくれます。 2)結局担当者 担当者がしっかり確認してくれる人を選んでください。 ダメな担当者がついた場合は、商工会あるいは 商工会議所を別の地区に変更しましょう。 3)地区によって採択率が違う 人口が多い地区では沢山の人がエントリーするため 採択率が落ちます。 人口が少ない地区の商工会、あるいは商工会議所を選んでください。 【ものづくり補助金】 上記1)〜3)を行い 4)経営革新を取得してください。   次回の2次公募は6月なので    必ず5月に取得してください。   →経営革新も同様商工会、     商工会議所でお手伝いしてくれます。 5)銀行のチェックも入れてください。   銀行員もお金を貸したいので   ものづくり補助金は丁寧にサポートしてくれます。 6)経営力向上計画をとってください。 7)社員の給料アップの誓約書をつくってください。 8)企画書の中で重要となるキーワードを    数回繰り返してください。   (例)生産性を向上させるため。。など    →確認する人にわかりやすくするため 9)今回からは自分で書く必要があります。 上記をしっかり行ったうえで スタートラインだと思ってください。 結局補助金を獲得するためにもコツはあります。 こういうことを書くと「無理」と感じる人も多いです。 私には出来ないと思ってしまい とにかく「自分を守る」または 「自分を肯定する」 …