「ベネフィット」についてよくわからないときは

売れるマーケットについて、しっかりと考えないといけない項目の一つ。
「ベネフィット」

ベネフィットとは、お客さんが商品から得られるメリットです。

お客さんは何を買うのか?
何を求めているのか?

商品開発・販売の大半は
このベネフィットをしっかりと考えることなんじゃないかな?
と最近つくづく思います。

これはAmazonでもネットショップでもSNSの集客でもなんでも一緒。
お客様はどういったことを求めているのか?

自分が買い手の時は割と答えを出せるのですが、
売り手になった瞬間にどうしても売り手思考になり、
買い手を置き去りにしている方をちょくちょく見かけます。

なので、しっかりと買い手のことを考えてから
商品を作ったり、サービスを提供したりしましょう。

とはいっても、「よくわからないよ〜」という方、
ターゲットを明確にしましょう。

ターゲットを明確にしていけば、
自ずとベネフィットが見えると思います。

ターゲットは決まっていますか?
昔と違い、今は人により価値観が多用しています。

「ダイエット」と一口に言っても、
本気で「ダイエット」する人と、
なんちゃって「ダイエット」と求めているものが違います。

本気で「ダイエット」している方で既に成功している人であれば、
おそらく一度は成功した、だけど継続が難しいので、
継続してできる方法を探している、とか、

なんちゃって「ダイエット」の人は
今までいろんなダイエットに挑戦してきたけど、
三日坊主で終わっていると思いますので、
今までにない、新しいダイエット手法をお伝えする、
切り口を変えてお伝えする、とか

「ダイエット」と言う単語の中には
このように価値観が人それぞれ違い、層別されます。

売り手はこのことを理解し、
各層別のアプローチをする必要があります。

ここ、注意してください。
層別に絞り、アプローチではなく、
各層別へのアプローチが必要となります。

ある程度マーケットがわかり、実績もできていれば
層別を絞ってもいいと思いますが、
最初は層別を絞らない方が良いですね。

各層別にわけ、より具体的にターゲットを決めると、
イメージしやすくなります。

イメージできると
おそらく「○○で悩んでいるので◽︎◽︎を与えることができれば満足するんじゃないのかな?」
とベネフィットが見えてきて、
商品開発に生かすことができます。

ベネフィットがわかりにくいときは、
まずターゲットを層別して考えて見ましょう。

You may also like...

Popular Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *