【Amazon倉庫への納品が遅延した!今後の対策としては】

こんにちは。
J-wire株式会社 田代瑛です。

Amazon倉庫への納品が遅延しているようです。

セラーセントラルにも案内がありますが、
一部倉庫で遅延発生。

先日もコンサルしていた方から
納品までに1週間たっても入らない
ということをお聞きしました。

今までは日本国内からFBA倉庫までの発送であれば、
2〜3日で納品完了し、出品できていたぐらいだったのに、

それだけ今、Amazonを利用する方が
増えているということなんですが、

いつも通りに
納品されると思っていると思っている方は
たまらないですよね。

1つのプラットフォームに依存していると、
このように遅延が起きた時など、
売上への影響がかなり大きいです。

ここで、納品をもっと早くしよう!
というのは良い解決にならないので、(自分ではどうにもできない)
自分で解決できる問題に取り組んでいきましょう。
例えば、販路を拡大する、など

他モールへの展開、
自社サイトなどへの展開は
もはや必須だと思います。

このあたり
考えれてますか?

発送遅延が起きてから
出品停止が起きてから
販売停止を食らってから

対策するのでは遅いです。

とは言っても、
他モールへの開設や、
自社サイトの開設
には費用がかかるから不安。。

こういう時こそ
補助金を活用しましょう。

例えば、小規模事業者持続化補助金

他モール出品へのカタログ作成
自社サイト構築費用
このような経費も対象です。(2020年6月時点)

補助金はいろんな活用方法があります。
既存の商品の販売拡大のため、広告費として申請するのも、
悪くはないですが、

どうせなら、
新しい事業にチャレンジする、
そのリスクヘッジとして活用した方が、

より販路も拡大するし、
売り上げも上がっていきますよね。

しかも既存商品で
広告費用をかけて売れるのであれば、
補助金でなくても、融資などの手段があります。

今売れている商品であれば、
広告費を投じてもっと売れることがわかっているので、
そこまでリスクではないと思います。

それよりも
販路をもっと拡大したく、
他のモールや自社サイトを作りたいけど、

うまくいくかどうか不安である。
というものに補助金を当てていきましょう。

方向性は人それぞれですが、
一極集中だとそこが止まった時、
影響が大きいので、

販路を増やしてリスクを分散させること
そのリスクヘッジに
補助金を活用すること

これが重要なのかなと思います。

調べてみると
本当いろんな補助金があります。

例えば、東京都だと
創業後5年未満の中小企業者には
「創業助成金」
というものがあり、

最大で300万円が助成 2/3補助
広告費だけじゃなく、
事務所賃料、専門家謝金、そして人件費
なども対象となります。

詳しくはこちらをご確認ください。
https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei/
※一定の要件があるので、一度ご確認ください。

このような補助金、助成金は
実は都道府県、市でも
出てますので、

一度調べたり、
問合せしてみたりすると
良いと思います。

本日も最後までご覧いただき
ありがとうございます!

You may also like...

Popular Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *