【EC販売】LTV(顧客生涯価値)を伸ばす方法

本日は、EC販売をされている方へ向けて、ペルソナ設定の話からLTV(顧客生涯価値)を伸ばす方法について解説していきます! 「商品を作る時」「商品ページを作る時」などなど・・・ まず、自分の商品のペルソナ、設定してますか? やはり、どんなお客さんに刺さる内容にするのかで販売ページは全く異なってきます。 ペルソナ設定の仕方 ペルソナってよく聞くけど・・・どういうこと?って思っている方、まず、ペルソナとは・・・ あなたの製品やサービスの理想の顧客の人物像 です。 例えば・・・ 名前 :負けったー年齢 :100歳住所 :宇宙職業 :Youtuber年収 :300億万宇宙ドル(謎・・・)趣味 :ファッションショー興味関心 :健康的な食生活に興味あり悩み :仕事と家事に追われ、自分の時間があまりとれない欲求:とにかく新しいものが好き家族構成 :夫と娘と3人家族(え?)交友関係:火星に家族と友達がいる生活パターン :平日9時ー17時までお仕事、土日は休み性格:明るく、楽しい性格口癖:時は金なり! こんな感じで詳細に設定します。 ゴールは、 顧客が実際に動く姿をイメージできるまで細かく設定すること 実際に自社のサービスを買ってくれた人がいるのであれば、その人をモデルに考えるのがいいですね! 「名前まで設定する」とさらにイメージがわきやすいので、Goodです。 さらに、お客さんには色んな段階、層がいます。 その層に合わせても設定していくといいですね。 ①その商品が欲しい!明確層②その商品を知っている!顕在層③ベネフィットに興味はあるけど、商品を知らない!潜在層 そんな奥が深いペルソナで大事なことを動画で説明していますので、ぜひご覧ください! LTV(顧客生涯価値)を伸ばす方法 みなさんもお感じの通り、今は、ライバルが本当にたくさんいます。 以前のように、商品の白抜き画像、色展開やサイズ展開、使い方・・・などなど色々とただ載せている画像と、 ペルソナ設定に対して、 ・訴求ポイントを明確にし ・ペルソナが好むテイストで ・今の悩みからどんな未来が待っているのか など、さまざまな形で商品を表現をしている画像だったら、どちらが選ばれるでしょうか? そして、「購入前」お客さんにまずはひとつ手に取ってもらえるようには作っていると思うのですが、「購入後」お客さんが買った後についても考えてますか? そう、この「購入後」を考えた施策をすることによって、LTVを伸ばすことができるのです。 商材にもよりますが、お客さんがもう一個買おう!となるのはどんな瞬間? ということでお話していますので、一緒に学んでいきましょう!ぜひ見て下さいね☺↓↓↓ LTVを引き上げるためには、Amazonなどのモールだけじゃなく、自社ページやSNSも大事です。 モールのお客さんは、そのモールのお客さんなのです。もちろん最初の認知を得たり、スタートダッシュを切るために、さらには、売上を最大限拡大させるためには、大いに重要ですし、力を借りたほうが良いと思います。 ただ、いきなり手数料があがったら? ライバルが現れたら? Amazonから買った!ではなく、○○という自社のブランドから買ったと言われたい! 自社のブランドにどれだけファンをつけておけるか。 つまり、自社のページにちゃんと顧客という資産を構築できる仕組みを作っておくといいですよ☺ ECサイト制作などは補助金で作成することも可能です。興味のある方は、補助金についても見てみて下さいね! しかし・・・ Amazonやモールの変化は日々早いですね!! 最近では、出品者出荷(自社出荷)の際「返品無し返金」の設定なんてものもスタートし・・・ Facebook stores が始まったからかなー・・・ ショピファイもすごいしなー・・・ …

【♯通販売上アップ100の法則】

おはようございます!うちやまちほです。 GWも終わりましたが、みなさんいかがお過ごしですか? 緊急事態宣言は延長し、 コロナよりも、「経済」が・・・ という声がだんだんと大きくなってきたように感じます。 ブラジル経済は崩壊の危機にある、と警戒感を大統領と経済相が発表。 生産活動が停止し、30日以内に食料が不足し、 貧困者に対する緊急補助金も間もなく枯渇する と企業幹部たちが懸念するという段階に。 私が聞こえる範囲の周りの声ですら、 「経済の停滞」による影響がだんだんと出てきました。 コロナの完全なる封じ込めは難しく、 「コロナとの共存の世界」になりそうです。 そうなったとき、 私たち物販事業者は、 「チャンス」もありますが、 今まで 実店舗 と ネット でわかれていたものが、 その隔たりを無くし、 今まで戦ってきた中国セラーと 日本の実店舗セラーとの闘いを覚悟しなければいけない時代へと進んでいきそうですね。 本日は、そんな日本の実店舗セラーの動きと ♯通販売上アップ100の法則 について、お話したいと思います。 現状の実店舗のEC化の流れとしては、 ・自社でECを立ち上げて 利益率を出来るだけ高い状態で伸ばす ⇓ ・最後で売上を伸ばしていいく段階で、 Amazonや楽天にも出品する というのが王道の戦略になっているようです。 そうなると、実店舗&自社ECサイトでブランディングを整えた状態で Amazonや楽天へ参入してくるでしょう。 ですがこれは良いことでもあって、 ブランディングを整えたECサイトがたくさんできることにより、 消費者はECサイトに慣れていくため、 以前のような 安い商品が売れる というよりは、 Max単価120万でも自社サイトで売れる =高いものでもECで売れる もちろんそういうものは、 実店舗で見て、ECで買う。 という人も多いのですが、 安くないと売れない時代ではなくなってきている ということが言えます。 実店舗は見ずにECサイトで購入する割合が多い順に 「サプリメント・健康食品」36.6% 「本・専門誌」33.5% 「PC・カメラ・オーディオ」24.3% 「キッズ用品・おもちゃ」20.8% 「化粧品」20.7% 「衣料品・コンタクトレンズ」20.4% 「インナー・下着」19.8% 「腕時計・アクセサリー」18.2% 「カバン・靴・小物」17.6% 「洋服」17.3% …

【小規模持続化補助金について 2020年3月13日(金)10:00公募開始!】

【3月13日(金)10:00公募開始】 こんにちは! 内山千穂です。 本日は補助金に関してのお話。 みなさん、 補助金は活用していますか? 今回は下記のような方にとってもおススメの補助金をご紹介! ・Amazon、楽天、YAHOOや自社サイトなどで販売を行っている人 ・中国輸入などを行っている人 ・広告を打っている人 ・商品開発をしたい人 などなど・・・ 小規模事業者の場合には、 ぜひ、活用することをおススメします。 特に、広告費など幅広く使える補助金はあまりないので、 こちらの補助金が一番おすすめです。 ⇓⇓⇓おススメの補助金⇓⇓⇓ ~小規模持続化補助金~ 【趣旨】 持続的な経営に向けた経営計画に基づく、 小規模事業者の地道な販路開拓等の取り組みや、 あわせて行う業務効率化(生産性向上)の取り組みを支援 【補助金額】 50万円まで 【補助率】 2/3 要するに 25万円の資金で75万円の事業資金として活動できることになります! 【補助対象者】 ◆小規模事業者 (「製造業その他の業種に属する事業を主たる事業として 営む商工業者(会社<企業組合・協業組合を含む>および個人事業主)」であ り、常時使用する従業員の数が20人以下(商業・サービス業(宿泊業・娯楽 業を除く)に属する事業を主たる事業として営む者については5人以下)の 事業者) そして、範囲はいかのいずれか。 ・会社および会社に準ずる営利法人(株式会社、合名会社、合資会社、合同会社、特例有限会社、企業組合・協業組合) ・個人事業主(商工業者)※医師、歯科医師、助産師、系統出荷による収入のみである個人農業者は該当しません 申請締め切り日前10ヶ月以内に当補助金の採択決定及び交付決定を受けた事業者は対象外となります。 (商工会議所/商工会の会員である必要はありません。) 【補助対象経費】 店舗の改装、ホームページの作成・改良、チラシ・カタログの作成、広告掲載など 「販路開拓(または生産性向上)の取り組み」を実施したことに要する費用の支出に限られます。 必ず、補助期間内にすべてをを取り組むこと。 補助事業期間中に発注や引き渡し、 支払等があっても 実際の事業取り組みが補助対象期間外であれば当該経費は補助対象外です。 そして、 補助事業実施期間中に実際に使用し、 補助計画に記載した取り組みをしたという実績報告が必要です。 (こちらがないと、採択されたしても補助金がおりない場合も・・・) ・機械装置費 ・広報費 ・展示会出展費 ・旅費 …

【顧客第一主義‼Amazonはどうやって成長していったのか。】

こんにちは! Amazon広告コンサルタントの内山千穂です。 先日のZoomでの「AMZ Geek チャンネル」 またまた40名以上のたくさんの方にご参加いただき、 本当に感謝感激です! ありがとうございます‼ 明日は、めでたく第三回目ですよーーー!! (^^)/ 三日坊主という言葉もありますが、 まずは、この三日坊主が第一関門なことってありますよね。 ダイエットなんかそうで、 3日続けるのでも、結構たいへん???? せめて三日坊主にはならないように・・・ と思っちゃうのですが、 最近、いろんなものが世の中に溢れすぎていて、 そもそも、三日も続けないことってないですか? 「一回やってみて、なんか違う。ってやめた。」 「本買ったけど、一回も開かずBOOKOFF。」 「いい拡張機能だと聞いてダウンロードしていたのを忘れ、もう一回追加しようとしてみた。」 こんな感じでなかなか三日坊主までいくのも難しい。笑 三日坊主の語源って諸説あるみたいですが、 お寺に行ったものの、修業がたいへんきびしく食事も質素、 そんな生活がいやになって三日でやめてしまった。 つまり三日間だけお坊さんになったので「三日坊主」 ここから、物事をつづけられない慣用句として使われました。 ・お坊さんは安定していて儲かる というようなイメージだけで お坊さんになろうとしたために、続かないという背景もあったようです。 これって、お坊さんじゃなくても、 ありますよね。 ここで大事なことは、 ========== 何を目指してますか? ========== というやる理由だったり、本質的なところ。 AMZ Geek チャンネルでも、 いろいろなノウハウなどを公開していますが、 「楽にできる」「すぐ効果が出る」 ということに目がいってしまうと、 当然、楽なほうがいいので、 続かなくなってしまいます。 なんのためにやっているのかをよく考えて、 楽なことではなく、 長期的にどうなっていきたいか。 を考えた選択をすることが大事です。 Amazonも最初、 楽だから、本を扱おう。 となったわけではなく、 あらゆるデータを集め、 すべての商品を検討し、 その中で、 …

Amazonの商品ページを修正するために準備しておくといいこと

今週で、 God of PPCのコンサルも3度目を迎え、 やっと自社商品が出来ました。 写真も撮影してもらい、 ここから商品ページの作成に着手! 楽しみです(*^^)v さて、今日は、 商品ページ変更についてのお話です。 広告をかけているキーワードによって、 タイトルを変えたり、 ディスクリプションを変えたり、 画像を変えたりされている方も多いと思います。 広告において とっても大事な「商品タイトル」 こちらは商品ページを作りたてだと Editですぐ変えれたりするのですが、 しばらく時間がたつと 自分では変えれません。 そんなときは カスタマーサービスにメールをすれば、 すぐに変更してくれます。 最近は、 Amazon.comでも 日本語でお願いして、 数時間後には 日本語でお返事が返ってくるので、 とってもやりやすくなりましたね^^ ただ、Amazon.comサイトに登録されている カタログの情報を修正するためには、 【Amazonにて修正の妥当性を確認できる情報】 が必要です。 それはなんなのか? というと、 UPC、JAN、EANコード、商品名 または商品情報が確認できるメーカーサイトのURLや 商品画像などが必要となります。 ※Amazon.comでは、 JAN/EANコードに基づいて商品情報を修正しているため ただ、修正したい! と思ったときに、 メーカーサイトなどはない場合や、 手元に商品がないときも。 そんなときに困らないよう、 商品ページを作る際、 商品とJANやUPCが一致する画像 【商品+パッケージ(JAN,UPCが記載してあるもの)】 を準備しておくと 商品ページ修正がスムーズになりますので、 覚えておいてくださいね^^

【広告初心者(私だけかも・・・)がぶちあたった壁とは?】

人生初の、広告のマニュアル設定です。 こちらをご覧のみなさんは、 ご存知だと思いますが、 マニュアルとオートは そもそも別のキャンペーンを作らなければいけません。 そう、私の出発点はここからです!笑 そして、 マニュアルにしたからには、 キーワードを設定していきます。 そのキーワードは 広告を打ちたい商品によって もちろん異なりますが、 ======================= ぶつかった壁① 神のお声 「どのキーワードで上位表示させていきたいの?」 ======================= Σ( ̄ロ ̄lll) はい、全然考えてないです。 ごめんなさい。 そう、まずここをなんとなくやっている方、いませんか? 私もぶつかってみて、 初めてわかるこのなんとなく加減。 ・・・反省。 まずやったのは、 ①代表的な商品名で検索して、 関連があるキーワードを探す ②探した中から、 Bigすぎるキーワードじゃなく、ニッチなものを探す。 2万から~3万ボリュームくらい。 ③そのキーワードをアマゾンで検索してみて、 どのようなライバルがいるか見てみる ④そのライバルを見て、 勝てそうなライバル、 勝ちたいキーワード、 を探していく ⑤そのキーワードを商品タイトルに入れる 完了!できた!やった! ここまでやって、 ようやく、 広告の設定がスタートです。笑 こんな壁にぶつかったのは私だけ・・・ かもしれませんが、 もしぶつかった人がいましたら 参考にしてください。 やってみて、 ぶつかる壁はたくさんあります。 ただやらないと壁にもぶつかりません。 だから、ぶつかったらまず頑張った証拠。 そして、ぶつかっても 「助けてくれる誰かがいる。」 というのはとても重要です。 本当にありがたい環境!!! ぜひ、環境や情報、 そして人、も大事にしていってくださいね。 …